新年おめでとうございます
2010年01月01日 (金曜日) 21時49分
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
2010年もよろしくお願いいたします
今年もどうぞご別懇に。
ちょっと背伸びして、「Hannah」シリーズに手をつけました。
分厚くて寝ながら読むのには少々難儀ですが、今年は、積読山の造山活動を敢えて活発化させることにしたので、景気づけ(?)にいいかなと思いまして。
多分、「初・米国モノ」だと思います。
随分と雰囲気が英国モノと違いますね。
何がどう違うか具体的に述べよと言われると困るのですが。
ちょっと背伸びして、「Hannah」シリーズに手をつけました。
分厚くて寝ながら読むのには少々難儀ですが、今年は、積読山の造山活動を敢えて活発化させることにしたので、景気づけ(?)にいいかなと思いまして。
多分、「初・米国モノ」だと思います。
随分と雰囲気が英国モノと違いますね。
何がどう違うか具体的に述べよと言われると困るのですが。
謹賀新年
おお!Hannah シリーズ突入ですか!
コジーミステリのですよね? おいしいクッキーとかわいいロマンスとミステリとで楽しいシリーズですよ!(私は邦訳のみ(^^;))
ぜひ感想などおきかせくださいませ。
確かにあの話はイギリスからは離れちゃいますねー。同じ英語圏でも、イギリス・アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドと雰囲気が違うのもおもしろいですね。
コジーミステリのですよね? おいしいクッキーとかわいいロマンスとミステリとで楽しいシリーズですよ!(私は邦訳のみ(^^;))
ぜひ感想などおきかせくださいませ。
確かにあの話はイギリスからは離れちゃいますねー。同じ英語圏でも、イギリス・アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドと雰囲気が違うのもおもしろいですね。
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://greenf.blog3.fc2.com/tb.php/1347-6eaeb4d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック